焼き「ジャガ」な

たら

2010年10月08日 00:12


アレっ子、次男のメニューです

魚関係は鰹節しか食べれないので
家族が焼き魚の時に
このメニューが活躍します


レシピはベジタリアン料理で人気の
庄司いずみさんの
季節の野菜のおうちごはん」を参考に


目ジャガ焼きの時同様
ジャガイモを使います
(ジャガイモ様様!)

ジャガイモ 1個 片栗粉大匙1位 塩少々
酒、みりん 各大匙半分 醤油 大匙1 油少々

ジャガイモを茹でて潰して
片栗粉、塩少々をまぜ
手で魚の身のような形にします

片面に皮代わりの海苔をつけ
熱したフライパンに油を入れて焼きます

両面こんがりしたら
酒とみりんと醤油を混ぜたものを
ライパンにジャーと入れ
お魚もどきに味をからめたら出来上がり
 
そんなに手間はかかりませんが
やっぱりみんなで
魚、食べたいですねぇ~

新鮮で美味しいお魚が手に入るのにぃぃ 

関連記事